【デススト2】だいぶ繋がりました

デススト2をプレイ中です。

最近はどちらかというとメインのシナリオを進める方に注力しています。
親密度を上げたい施設はいろいろとあるんですけどねぇ。
(親密度が上がると新たな武器やアイテムなどが手に入る)
ひとまずキリのいいところまでメインを進めておこうかと思っています。

現在のオーストラリアの繋がり状況はこちら。

赤いところがまだ繋がっていないところです。
残り3割ってところでしょうか。

青の中に取り残されたようにある赤が気になるなぁ。💦
メインが落ち着いたら足を運んでみますかね。

プレイ時間は間もなく90時間になりそうです。
でもまだまだ終わる気配がない……。
ボリューム満点ですねぇ。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 最近僕もぼちぼちデスストを進めてます!🤣
    マジでもっと早くに始めておけばよかったですねぇ😅
    ミュール基地を襲うのが楽しくて止まらないです😁
    制圧しては、ウメーウメーとつぶやきながら素材をかき集めて喜んでます😋

    ここまで楽しんでるので、ほぼ間違いなくどこかのタイミングでデススト2を買うと思います!🥰
    ただ、国道復旧作業にかまけてて、まだ全然メインシナリオが進んでません😵
    クリアは一体いつになるのか…😱
    ミュール基地襲うのが楽しすぎるのが悪いんです😁

    デススト2記事をずっと黙って読んでましたが、今回はメキシコ&オーストラリアが舞台なんですね😳
    メキシコはあんまりよく分かりませんが、オーストラリアはなんとなく楽しそうな予感🥳
    エアーズロックとかあるんでしょうか…🤔

    • ランクEさん、コメントありがとうございます。

      あ〜、敵のアジトを襲撃するの、楽しいですよね〜。☺️
      完全制圧してシーンとなる瞬間が好きです。
      静寂の中、ポストを開けたり素材を拾ったりしているとこっちが悪者な気分になってきます。
      躊躇なく持って帰りますけど〜。

      デススト2もかなり面白いのでオススメです!
      ぜひプレイしてみてください!!

      デススト2の舞台はメキシコ&オーストラリアですが、メキシコはチュートリアルみたいなものでメインはオーストラリアになります。
      ゲームをある程度進めるとメキシコに戻れるようになるので2をプレイされる際にはメキシコはあまりやり込まずにサクッとオーストラリアに行っちゃうことをオススメします。
      後からの方が装備も充実していて楽なので〜。

      岩山あり、砂漠あり、雪山(高山)ありで自然の雄大さを実感しながら楽しめます。
      エアーズロックはあったかなぁ。🤔
      現実のもの、そのものズバリはなかったような気が……。
      私は見ていないけど見逃している可能性も無きにしも非ずです。

      配送業務、頑張っていきましょう!!

ランクE へ返信する コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次