日本語専用PS5

ソニーグループ傘下でゲーム事業を手がけるソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は12日、日本国内向けに「プレイステーション(PS) 5」の新モデルを発売すると発表した。
現行モデルから1万7980円安くした。

2025年11月13日付 日本経済新聞朝刊

「PlayStation 5 デジタル・エディション 日本語専用」という名称で価格は55,000円(税込)とのこと。
本体の言語設定は「日本語」のみ。
国/地域が「日本」のPlayStationのアカウントだけ使うことができ、ソフトも日本のPlayStation Storeで入手する必要があるみたいです。
ざっくり言えば、日本に住んでいる日本人向けPS5ってことですかね。💦

1.8万円弱の値下げは大きいなぁ。
2台目としてもいいかもしれないですね。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次