エアバルブを交換しました

実家のママチャリのエアバルブを交換しました。

ママチャリでは一般的な英式バルブを米式バルブ化する、Panaracerのエアチェックアダプターを使いました。

(画像は旧ブログから拝借)

米式は英式と比べて空気が入れやすいし、エアゲージで空気圧の計測もできるので重宝しています。
上の画像を見ていただくと分かるとおり、バルブ周りがゴツくなって重量も増すしホイールのバランスも微妙にずれるんですが、ママチャリだからそこまで気にするものでもないだろうってことで私はこのアダプターをよく使います。
米式に対応した空気入れが必要になる点は要注意ですね。

空気を入れるのが本当に楽になるのでオススメですよ〜。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次