海外からのサイバー攻撃に一般家庭のテレビ用受信機が悪用されている。
金融機関に対する不正アクセスの「踏み台」とされている実態が警察当局の分析で浮かび上がった。
犯罪集団が乗っ取るためのマルウエア(悪意のあるプログラム)が仕込まれた機器も流通する。2025年9月19日付 日本経済新聞朝刊
テレビ用受信機、いわゆるセットトップボックス(STB)と呼ばれるものですね。
テレビに接続してインターネットなどからデータを受信して動画などを視聴する機器です。
うちのテレビにも繋がっています。
Amazonのやつが……。
STBを介することで海外からの通信を日本国内からの通信だと偽装することができるそうで、それによって「海外からのアクセスを拒否」みたいな設定にしているファイアウォールを突破することが可能になるみたいです。
ちゃんとしたところで売られているちゃんとした製品ならそれほど心配はいらないと思いますが、怪しげな謳い文句に釣られて怪しげなところから購入したものを使っている方は輩に協力している可能性があることを認識した方がいいでしょう。
ウマい話なんてないんですよ!!
コメント