小走りできますか

30年前の阪神大震災はお年寄りを含む災害弱者が逃げ遅れ、建物倒壊や火災の犠牲になった。
高齢化は当時より進み、2050年には「小走り」ができず迅速な避難が難しい高齢者が人口の2割に達する。
手助けできる若者も減るなか、命を守る対策が重みを増す。
25年後、あなたは小走りできますか。

2025年1月27日付 日本経済新聞朝刊

25年後かぁ……。
ガチ走りは無理でも小走りくらいならって、今は思うけどどうなりますかねぇ。💦

今の運動能力を引き上げるためのものではなく、現状維持もしくは能力低下を遅れさせるための運動はある程度の年齢を重ねたらするようにした方がいいのかもしれないですね。

趣味レベルですがロードバイクを始めたのはいいタイミングだったのかもなぁ。
頑張って続けたいと思います!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次