ゆで玉子

今日はゆで玉子を作ってみました。
まぁ茹でるだけなので「作る」と言っていいかどうかは微妙ですけどね。💦

ゆで玉子を作る上での疑問点として「水から茹でるか」「沸騰したお湯に入れるか」というのが挙げられると思うのですが、ネットで調べると両方ありっぽいんですよねぇ。
ということで今回は前者でやってみました。

STEP

鍋に玉子を入れて、それが浸るくらいの水を入れてIHコンロで加熱。
(出力はmaxで)

STEP

水が温かくなり始めたら玉子をコロコロ転がして黄身が寄らないようにしつつ沸騰を待ちます。

STEP

沸騰し始めたら転がすのをやめ、完全に沸騰したら中火相当に出力を下げて8分ほど茹でます。

STEP

茹で上がったら水で冷やして完成。

完全に黄身の固まったゆで玉子になりました〜。
半熟が好みの私としてはちょっと失敗……。
加熱時間が長かったかもなぁ。
次に作るときは6分ちょいで切り上げてみます。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 僕もちょっといいラーメンを作る時はゆで卵を作りますが、水からだったかな、どっちだったかな😅

    僕も卵は半熟派です!
    とろっとした黄身がいいんですよねぇ😋
    丸かぶりで食べてもよし、崩して混ぜてもよしな、万能選手です!🤣

    ゆで卵は、茹でる前に殻に小さい穴を開けると殻を剥きやすいという事で、毎回穴を開けようとするんですが…
    専用の道具が無いので、いつも包丁の顎の部分で頑張ってます😅
    が、だいたい失敗して、お湯の中で白身がにょろっと出てきちゃうんですよねぇ😫
    いい加減道具を買うべきか…🤔

    • ランクEさん、コメントありがとうございます。

      日常的にゆで玉子を作る場合であれば専用器具があってもいいかもしれないですね。
      私は今回特に何もせずに茹でたけどいい感じに剥くことができたなぁ。
      新鮮な卵だと剥きにくいとか言いますけど、賞味期限ギリギリだったからちょっと鮮度落ちていたのかな。🤔

      画鋲で開ける方法もあるみたいですね。
      衛生面的に気にする方もいるかもしれませんけど、5分くらいガンガン熱加わるしまぁそれほど気にすることはないかなという個人的認識。

      簡単そうでなかなか奥が深いぞ、ゆで玉子。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次