雑記– category –
-
消えつつある現金決済
アジアで現金決済が消えつつある。スマートフォンをかざすQRコード決済などの普及で、支払いに占める現金の比率は2027年に14%と19年比で3分の1に下がる。 2025年1月26日... -
なんか薄っぺらい
最近の日本の音楽を聞いていると「なんか薄っぺらいなぁ」って思うことが多いです。 同じような声で同じような歌い方で早口で歌詞を捲し立てているだけ。右から左ヘス〜... -
ノギス
ノギスを購入しました。最近、物の厚さだったり長さだったりを測る機会が多かったので……。 趣味的なことでの使用ではありますが、一応ちゃんとしたメーカーの製品にしま... -
昔のデジカメを引っ張り出してきた
昔使っていたデジタルカメラを改めて使ってみたくなったので引っ張り出してきました。2008年製のPanasonicのデジカメです。 バッテリーが空になっていたので充電しまし... -
冬でもアイス
カップシャーベットの販売が伸びている。足元の販売金額は前年比で4倍近い水準になった。冬でもアイスを食べる習慣が定着してきたほか、物価高の中で氷菓の割安さが際立... -
利益率
SNSで「利益率」に関する問題(中学受験の問題らしい)が話題になっていました。 仕入れ値 : 800円 売値 : 1,000円 利益率、いくらになります?🤔 企業などの会計的... -
インフルエンザ大流行中
インフルエンザの患者数が急増しているようです。それに伴って治療薬(タミフルなど)も不足気味なんだとか……。 SNSを見ていると身体の不調を訴えている人が結構多い印象... -
対向車のライトが眩しい
最近、夜間に車や自転車を運転していると対向車のライトが凄く眩しく感じます。 加齢による目の機能の衰えで生じるものなのかと思っていたのですが、どうやらそうでもな... -
JR旅客1割増
JR旅客6社は6日、2024年度の年末年始(12月27日~1月5日)の新幹線・在来線特急の旅客数が前年度比11%増の1309万人だったと発表した。新型コロナウイルス禍前の18年度を2%... -
2025年仕事始め
今日が2025年の仕事始めでした。「奇跡の9連休」なんて言われていた2024年末〜2025年初でしたが、終わってしまえばあっという間でしたねぇ。 休みに入る前に年明けにや...