雑記– category –
-
充電器の見直し
うちにある様々なガジェットの充電端子はほとんどがUSB Type-Cです。端子形状だけがType-Cで充電仕様は昔のものというガジェットもいくつかありますが、基本的にはほぼU... -
レトロなゲーム機、価格上昇
1990年代ごろに発売されたレトロなゲーム機が中古市場で値上がりしている。機種によっては3年で価格が3倍超になるなど人気が熱を帯びる。中高年には青春の思い出とつな... -
無書店自治体
地域に書店が一つもない「無書店自治体」が、全国1741市区町村のうち、26.2%にあたる456に上ることが一般財団法人・出版文化産業振興財団(東京)の調査で8日わかった。1... -
インフルエンザの予防接種をしてきました
念のため、今年もインフルエンザの予防接種をしてきました。 去年と一昨年は流行と呼べるほどのものにはなりませんでしたけど今年はどうなりますかねぇ。一時期は新型コ... -
2023年のカレンダー
来年のカレンダーを購入しました。 カレンダーというか、日めくりですね。 毎年このシリーズを購入しています。その名の通り、毎日いろんなネコが見られるので癒やされ... -
木枯らし1号吹かず
気象庁は1日、東京で冬の訪れを告げる「木枯らし1号」が今年は吹かなかったと明らかにした。観測されなかったのは2年連続。統計のある1951年以降、8回目。 2022年12月2... -
冬の節電期間スタート
冬の節電期間が12月1日から始まる。政府が全国の家庭や企業に「無理のない範囲での協力」を求める。2015年度以来7年ぶりで23年3月31日まで。電力の供給余力は全国で必要... -
別コースでウォーキング
いつものウォーキングコースに飽きたので違う道を通ってみました。 ……自転車多すぎてダメでした。 なんか、未だに歩道を爆走or逆走してくる自転車がいるんですよねぇ。... -
Amazon BLACK FRIDAYセール
この時期、割とあちこちでセールが開催されているんですが、Amazonでも開催されていますねぇ。12月1日(木)23時59分までとなっております。 前回のAmazonのセールではい... -
年末調整の書類提出済み
今年は例年よりちょっと早く年末調整の書類を出しました。あれを出すと今年も残り少なくなってきたなぁって実感しますね。 書類系で面倒なのは今年はもうないはず。ちょ...