ロードバイク– category –
-
久し振りのクロスバイク
久し振りにクロスバイクに乗りました。約二週間ぶりですねぇ。雨が降っていたり、路面が濡れていたり、風が強かったりでなかなか乗る機会がありませんでした。 改めて思... -
チューブレス
私のロードバイクのタイヤはごく普通の自転車と同じ、チューブが入っているタイプです。これは「クリンチャー」と呼ばれるものになります。 この他に車やバイクみたいな... -
ロードバイクの余剰パーツ
以前乗っていたロードバイクから取り外したパーツがいくつか手元にあります。あと、今まで使っていたホイールを先日買い替えたロードバイクにつけたので、新しいロード... -
ロードバイクを買い替えました
私が初めてロードバイクを購入したのは2024年3月。 始めたはいいけど飽きて乗らなくなる可能性も少なからずありましたが、初ロードバイクから一年後の現状を見ると分か... -
クロスバイクを点検してもらいました
クロスバイクを購入してから3ヶ月ほど経過しました。 乗ってて気になるのは若干変速がもたつくようになった点なのですが、多分これは想定内のものだと思います。(ワイヤ... -
サイコンのファームウェアアップデート
走行ルートの取得がうまくいかなくなっていたサイコンですが、ファームウェアのアップデートが配信されました。アップデート内容にはルートに関する記述は何もなかった... -
Garmin Edge 1050のナビ機能
先日購入したサイクルコンピュータ。 今回、このサイコンのナビ機能を使ってみました。 ルートとして選んだのは「緑のヘルシーロード」というサイクリングロードを使っ... -
パンク修理完了
先日発覚したロードバイクのパンク。 早速修理しました。修理と言ってもシティサイクルでよくやるようなチューブにパッチを貼って……というのではなくチューブを丸ごと交... -
パンク
数日ぶりにロードバイクに乗ろうと思ってタイヤの空気圧をチェックしたら……後輪がベコベコでした。😣パンクですねぇ。 試しに空気を入れてみたところ、シューシ... -
クロスバイクで走ってきました
クロスバイクでちょっと長めの距離を走ってきました。 ルートはロードバイクでもよく走っている、自宅〜芝川CR〜キッチンとれたて〜荒川CR(左岸)0kpの臨海まで。距離は...