-
雑記
魚肉ソーセージ、販売堅調
魚肉ソーセージの販売が堅調だ。高品質のタンパク質などを手軽に摂取できるほか、豚肉ソーセージなどと比べた割安感が魅力だ。味付けにこだわる商品の拡大も人気増加に... -
家庭用ゲーム
ときめきメモリアルが30周年
「ときめきメモリアル」(以下、ときメモと表記)が2024年5月27日をもって30周年を迎えたそうです。 「恋愛シミュレーション」というジャンルを一般的なものにした代表作... -
ロードバイク
向かい風だったけど思ったより楽だった
前日に120km程走ったので本日はちょっと軽めにしました。荒サイ左岸始点までの往復約60km弱の道程です。 今回が2回目となるコースなんですが、前回同様往路は向かい風。... -
ロードバイク
走行距離、自己最長
右膝の具合もだいぶ良くなったので今日もロードバイクで走ってきました。 前回、膝が痛くなったときのような走り方をすると再発しそうな気がしたのでそうならないように... -
ロードバイク
日焼け止めを買ってきました
ロードバイクで日中走り回るときはいつも日焼け止めを塗っているんですが、それがなくなったので買ってきました。 いつものようにAmazonで買おうとしたんですが、Amazon... -
雑記
省略された乗算記号
SNSである数式の答えが話題になっていました。それがこちら。 6÷2(2+1) 答え、いくつになります?🤔 「1」派と「9」派に分かれるそうなんですが、私は「9」派です... -
雑記
米の価格が高騰
コメの卸会社が取引する価格は5月以降、代表的な新潟産コシヒカリが前年同期比で6割高と、約13年ぶりの高値をつけた。8割高の銘柄も登場。2023年の猛暑でコメの品質が低... -
雑記
古い電池を処分しました
単三乾電池として、うちでは何本かのニッケル水素充電池を使っています。ズバリ言っちゃえば「エネループ」です。💦 今使っている充電器は電池の状態が表示され... -
雑記
東京駅開業100周年記念Suicaの失効
10年間利用のないSuicaは自動的に失効して使えなくなります。 2014年12月に販売を開始した「東京駅開業100周年記念Suica」(以下、記念Suicaと表記)も、仕様上は今年の12... -
ロードバイク
筋トレをするべきなのか
ロードバイクを乗るにあたって、筋トレをするべきなのかちょっと悩んでいます。 ロードバイクを競技として楽しむようなガチ勢であればやった方がいいとは思いますが、私...