ITの話題– category –
-
スマホ市場、縮小中
スマートフォン市場の縮小が止まらない。2023年の出荷台数は22年を下回り、10年ぶりの低水準となる見通し。世界的なインフレや中国需要低迷に加え、機能の成熟や中古市... -
そろそろ決めないとなぁ
現在使っているVPSのOSはCentOS Stream 8なんですが、サポート終了まであと一年ありません。(予定では2024年5月まで) ギリギリになってから慌てないようにそろそろ準備... -
11インチのFireタブレット
11インチのディスプレイを搭載したFireタブレットが発売されるようです。名称は「Fire Max 11」です。 2023年6月14日発売予定で価格は34,980円(税込)からとのこと。解像... -
レンタルサーバーのPHPを8.2にしました
このブログを動かしているレンタルサーバーがPHP 8.2をサポートしたのでサクッと変更しました。 現状のWordPressがPHP 8.2で大きな問題なく動くことは既に他のサイトで... -
Windows 10の最終バージョン
Windows 10の最新バージョンである「バージョン 22H2」(2023年5月12日時点)が、Win10の最終バージョンとなるようです。今後、新機能の追加などは行われず、セキュリティ... -
Pixel 7a発売
Googleの新しいスマホ「Pixel 7a」が販売開始されました。Googleストアでの販売価格は62,700円。 Pixel 7や7 Proと比べるとスペックダウンしている部分もありますが、対... -
生成AIで火花
IT(情報技術)市場をけん引してきたクラウドコンピューティングの分野で、文章や画像などを自動的に作る生成人工知能(AI)が新たな競争軸として浮上してきた。最大手の米... -
ルーターの設定、大丈夫ですか
警視庁が家庭用ルーターの不正利用に関して注意喚起をしました。 内容としてはすごく当たり前のことでなにを今更という感じ(個人の感想です)ではあるんですが、それが出... -
見た目はよくなったけど…
知り合いのところのホームページがリニューアルしていました。 以前は野暮ったいというか、古臭いというか、手作り感満載のデザインだったんですが、リニューアル後は今... -
povoを契約しました
現在、私はプライベート用と仕事用で2つの携帯電話番号を持っているんですが、新しい番号が欲しくなったのでpovoを契約しました。 povoはKDDI(au)のオンライン専用料金...